発売における御挨拶
シリアルSERKが物語りますように,元々Sea lion工房が供給していた高級エッチング板をメインとするキットSEKにPlanet Model Worx様の精密レジンキャストを付加したキットです.E板のみでは表現に問題のある幾何学的ではない立体物を含んだ機関車を本レンジで製作していこうと考えています.基本的には,ボディキット化し,キット価額の高騰を防いでします.
基本的にはKatoのPortramの動力台車を外してそれを若干加工して(ボディ行きの線を加工し,モーターの極板に半田付け)使用して頂きます.ホイールベースはこのために若干プロトタイプと変える場合がありますので,御了承下さい.
このパワーユニットの高さが低いことから,スクラッチか適当なキャストでフルボンネット,フルエンジンディテールをお楽しみ頂く事も可能です.出来るだけ,iModels2では,そのような精密な模型を楽しんで頂くために,様々な精密キャストを用意させて頂く予定です.レジンのゴム型が精密なディテールを表現するために,余り数をとれず,頒布出来る数は限られたものとなります.従って,極めてマイナーな機種を中心に選択されているのも,このレンジの大きな特徴です.
SERK-01 iMatuoka3 山崎営林署 音水森林鉄道 松岡4トン24号機 代燃機関車 完売しました.

 今まで内燃動車の模型化は希に行われて来ましたが,今回,代燃機関車をiModels2の第1弾としました.ここの森林鉄道には同様に松岡の代燃機関車がおり,番号の区別が付かないということで便宜的に24号機としています.非常に精密な代燃機関,キャブコンソール,エンジンが魅力的です.エッチング板はお馴染み.高級精密板で,さらに作りやすさを追求しました.困難と思われた代燃の冷却器も見事に表現することに成功しました.排気管のようなものが4本並んでいますが,よく見ると繋がっており,コンプレッサ搭載の空気式制動機のクーリングコイルと同じようなものであったと推測されます.代燃では一般にカロリーの少ない薪を燃料としますので,冷却して,減容し,より濃い燃料をエンジンに供給する必要があったので,一般的に噴射燃料を濃くするために2段のクーラを儲けたものが多かったということです.そう言えば偶に排気管のようなものが複数でていた代燃機関車の姿を古い森林鉄道の写真で見ましたが,そのようなことだったようです.松岡と言えば,例の軸受け.ちゃんと精密エッチングで表現しています.謎のフロントビーム上の「す」の文字は意味不明ですが、このキットにはデカルは付属しません。手で書いてみるのも面白いかと思いました。なお,申し訳御座居ませんが,ラジエタ取り付けのための1.5mm×1.0mmの真鍮パイプは各自で御用意下さい.戸と「す」の文字のデカルは次の製品にお付けします.コスト的,プリンタの問題等で,次のSERK-02に回さざるを得ませんでした.詳細BLOGに記載.

PL PL

SERK-02 iMatuoka4 山崎営林署 音水森林鉄道 松岡4トン22号機 代燃機関車 完売しました.

 前回同様代燃機関車をiModels2の第2弾としました.ここの森林鉄道には同様に松岡の代燃機関車がおり,番号の区別が付かないということで便宜的に22号機としています.非常に精密な代燃機関,キャブコンソール,エンジンが魅力的です.エッチング板はお馴染み.高級精密板で,さらに作りやすさを追求しました.水色がPlanet様の完成見本です.Webmasterはキャストにクーラーが新設されていることを踏まえて冷却管なしにしました.Planet様のは2本付いています.写真では確認のしようがありませんので,皆様におかれましてはお好みの配置として頂ければ嬉しいです.22号機と比べて,引き戸もなくなり,窓も2枚引き違い窓1つになっています.若干,無骨な24号に対し,垢抜けた感じがします.
今回は特典として,
1.間に合わなかった細かな字の書かれた24号機用精密デカルがおまけで付いています.
2.前回前のラジエタを付けるのに真鍮パイプを御願いしましたが,今回は,専用金具を付けました.
3.パターン作成の時に24号機も入れ込んでいます.従って24号機お買い逃がしの方のために0.5mm真鍮線を追加いて頂くだけで24号機を作ることが出来ます。写真クリックでポップアップします。.


SERK-03 iO&K1 山崎営林署 音水森林鉄道 コッペル代燃機関車 完売しました. 

 前回の2作の御好評にお応えし,同じく山崎営林署音水で活躍したと思われる,名品コッペルの代燃機関車です.唯,もしO&K社の技術者が見ても??と思うような改造振りで,元々は有名なモンタニア型でしたが,燃料不足等で,現地で大幅な改造を受けました.ボンネットを大幅にカットし,前に全体を寄せてしまい,その余ったスペースに代燃機関を据え付けたと思われます.さすがのエレガントなモンタニアも完全に日本の現場機関車に生まれ変わっており,その姿もユニークなので,今回,多くの困難を伴いましたが,ハイ・ディテールで再現痛しました.E板はシャープそのものです.レジンディテールもさらにパワーアップで精密感を盛り上げています.
貴方の森林鉄道等に新たな息吹を与えてくれると共に,「舶来」の由緒ある機関車の改造品が加わり,レイアウトライフ,コレクションライフをさらに楽しいモノにしてくれるものと思います.


SERK-04 iO&K2 山崎営林署 音水森林鉄道 コッペル内燃機関車(原型)−モンタニア型 

 世界中で使われ,日本にも輸入され,森林鉄道数カ所でも使われた気品のある名品コッペル内燃機関車でモンタニア型として知られるものです.形状自身はドイツの機関車らしくシンプルですが,多分,ダイムラーエンジンを搭載した逸品.全てを表現しました.山崎営林署でも主力として使用され,晩年はSERK-03のように大幅な改造を受け,殆ど原型を留めないようになりました.今回,どこかで出ていそうで余り模型化されていないと思われる本機をフルディテールで再現痛しました.E板はシャープそのものです.レジンディテールもさらにパワーアップで精密感を盛り上げています.シャシはHO-9基本でKato,Portramの動力台車を外して,若干の整形を行って使って下さい.腕の覚えのある人は,フライクランクを付け,アウトサイド型にするのも面白いと思います.
貴方の森林鉄道等に新たな息吹を与えてくれると共に,「舶来」の由緒ある機関車が加わり,レイアウトライフ,コレクションライフをさらに楽しいモノにしてくれるものと思います。クリックでポップアップします.



SERK-05 iSakai4 土工酒井(小川工業) 2フィート酒井 
 酒井というと「森林鉄道」2'6"が定石ですが,これは土木工事に使われ,2フィートの非常に珍しい酒井です.形状的には大人しい感じの酒井ですが,砂箱が加藤製であったり,エンジンまでも加藤製であったりで,改造を重ねられたと思われるユニークな機関車です.2フィート機関車ですので,PowerMAXの御使用となりますが,大きくボンネット内を占めてしまうことになります.何かいい方法はと思い,加藤のエンジンと砂撒き管を表現することにしました.高級E板とレジンのコンパウンドキットです.特にエンジンは是非とも綺麗に仕上げたく,今回は専門の業者さんに御願いしました.PowerMAXのギヤ側にぴったりフィットします.今回はボンネットもレジンとさせて頂きました.日本の模型でも初めてと思われる2フィート,土木工事用の酒井をどうかお楽しみ下さい.価額も利潤殆どなしまで下げさせて頂きました.ミニ走行動画は小BLOGで見ることが出来ます.クリックでポップアップします.